1. HOME
  2. お知らせ
  3. 2月17日、詳細出ました ご視聴お申込はこちら

2月17日、詳細出ました ご視聴お申込はこちら


日本酒に時間価値を。熟成酒による日本酒付加価値化を目指す刻SAKE協会より、熟成基準と新提案発表を 2月17日(木) 14時開催

日時:2022年2月17日(木)

記者発表会:14:00~15:00

会場:メズム東京、オートグラフ コレクション 16階 宴会場

〒105-0022 東京都港区海岸1丁目10−30

https://www.mesm.jp/

▼お申込み:

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfZyMVfPp_pgR_Uh-7gt7aBbSVIuoUExgT4kXMht_xIh5YLVg/viewform

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

一般社団法人 刻SAKE協会 (以下刻SAKE協会)は、独立行政法人 酒類総合研究所と連携し、熟成酒の定義や知見を体系化、また同協会顧問の輿水氏によるウイスキー樽後熟限定企画酒を発表いたします。かつて日本酒も熟成価値を認められた時代は、近代の税政策で廃れてしまった経緯があります。今回の限定企画酒の発売は、その技術復権と世界の付加価値市場へ日本酒への関心を高めるという目的が御座います。

日本ウイスキーの第一人者・輿水精一協会顧問によって、熟成日本酒が山崎蒸溜所のウイスキー樽でどう変化していくか、というテーマで限定企画酒は生まれました。貯蔵温度の違い、樽の違い「刻(とき)が奏でる調和」4種を、会場ではその過程サンプルもお試しいただきます。オンラインでLIVE配信も行い、輿水氏の感じる熟成とお酒について、科学的な見地や市場価値、企画の苦労話など、造り手と共にお伝えしたく存じます。

ご多忙中のことと存じますが、是非ご参加くださいませ。

◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【タイムスケジュール】

・刻SAKE協会 代表理事 増田德兵衞氏 挨拶

・刻SAKE協会 常任理事 上野伸弘氏、酒類総研(予定)「熟成古酒の定義、科学的見地と現状」 

・刻SAKE協会 顧問 輿水精一氏 「ウィスキー熟成の専門家から見た 日本酒の熟成価値」

~会場にいらっしゃる方はテイスティングいただけます~

・パネルディスカッション 「熟成酒の可能性」

協会代表理事 増田徳兵衛氏×協会顧問 輿水精一氏×永井酒造㈱ 代表取締役 永井則吉氏

・質疑応答

・写真撮影 ※15時終了予定

【イベント概要】 

日時:2022年2月17日(木)※リアル、オンライン共に13:45入室可能

記者発表会:14:00~15:00

場所:メズム東京、オートグラフ コレクション 16階 宴会場

〒105-0022 東京都港区海岸1丁目10−30

https://www.mesm.jp/

【お申込みフォーム】

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfZyMVfPp_pgR_Uh-7gt7aBbSVIuoUExgT4kXMht_xIh5YLVg/viewform

※申込み〆切:2月16日(水)12:00

■リアル参加  ※先着順

ホテル・レストラン関係者 10名

メディア 20社(1社2名まで)

※当日は、お車でのご来場はお控えください。

※当日はお名刺を持参いただけますようお願い申し上げます。

※リアル参加は抽選となります。注意事項をご確認ください。

■オンライン参加

LIVE配信

※参加申し込み後、イベント前日に視聴用URLをお送り致します。

※※注意事項※※

リアル参加は人数制限が御座いますため抽選となります。抽選後、リアル参加が確定した方には、2/11(金)17時迄に小社よりメールをお送り致します。そちらのメールをもってリアル参加確定となります。

抽選に残念ながら落選してしまった方はオンラインでのご参加をお願い致します。

【参加対象】

ホテル・レストラン関係者、もしくはメディア関係者の方 

※一般の方のご参加もお待ちしております。お申込みフォーム、もしくは問い合わせ先より参加申込をお願いいたします。

【特別ブレンド樽後熟「刻の奏」商品概要】

発売時期:2022 年 3月下旬 予定

価格:800,000 円 消費税別(720ml ×4 本、常温保存 2 酒・低温保存 2 酒の 2 箱)

限定数:世界限定120 セット

アルコール度:18 度前後予定/ブレンド比率:非公開/ラベル:輿水直筆「刻の奏」

【主催:一般社団法人 刻SAKE協会 協会概要】

古酒・熟成酒に日本酒の未来を描く日本酒蔵元が集まり、刻SAKE協会を設立。世界に誇れる日本酒を価値化していくため、時間軸を用い高付加価値の基準つくり、ブランド化を目指す。既存の流通体制や価格帯を見直し、新たな市場開拓へ活動する。同協会の代表理事を務めるのは、㈱増田德兵衞商店 代表取締役でもある増田 德兵衞氏。同協会 常任理事には、長期熟成日本酒BAR「酒茶論」オーナーの上野 伸弘氏。同協会 顧問は、弁護士 日本労働弁護団 名誉会長の山本 博氏、サントリースピリッツ㈱ 名誉チーフブレンダーの輿水 精一氏、日本ソムリエ協会 会長の田崎 真也氏の3名が務める。

刻SAKE協会 公式HP:http://tokisake.or.jp/

【本リリース・イベント・商品に関するお問い合わせ】

㈱オータパブリケイションズ(週刊ホテルレストラン)

担当:義田・高実子

TEL:03-3538-1001/FAX:03-3538-1007

MAIL:takajikko@ohtapub.co.jp 

※新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みについて